top of page
検索

卒業式のご予約受付中!※持ち物はこちらでご確認ください

  • hearput201742
  • 3月7日
  • 読了時間: 2分

府中駅徒歩3分、大國魂神社1分の美容室HearPut


卒業式のご予約承っております。





お着物のお持ち込みをお願いしております。

お忘れ物のないよう、ご確認をお願いします。


袴・振袖のお着付けに必要な物


<<卒業式袴>> ¥9500(小学生¥7700)


◎着物(しつけ等はおとりください)


◎袴


◎半幅帯


◎長襦袢(半襟がついている状態)


◎肌襦袢・裾除け


◎襟芯 


〇伊達襟・重ね襟(クリップがあればお持ちください)


◎履物(草履またはブーツ)


◎靴下・足袋・ストッキング(履物に合わせてご用意ください)


◎コーリンベルト


◎腰ひも(5本)


◎伊達締め(2本)


◎タオル3枚



<<振袖>>卒業式 ¥13500


◎着物


◎帯


◎長襦袢


◎帯板(大・小 計2枚)


◎帯締め


◎帯揚げ


◎肌襦袢・裾よけ(ワンピースタイプでも可)


◎足袋


◎腰紐5本


◎伊達締め2本


◎襟芯


◎コーリンベルト


〇伊達襟・重ね襟(クリップがあればお持ちください)


◎三重紐


◎草履


◎タオル5枚



◎は必須物です 〇は推奨物です(華やかになります)



【お持ち込み時のお願い】



※不足物を確認するために二日前までのお持ち込みをお願いしております。ご協力お願い致します。

※お着物は袋やたとう紙から出し、ひとつの袋にまとめてください。

※お荷物に名札をつけてお持ちください。

※お着付け後のお持ち物のお預かりはできませんので、あらかじめご了承ください。

※当日はヘアが崩れないように、前開きのお洋服でご来店ください。

※レンタルをご利用のお客様はレンタル会社から直送も可能ですので、レンタル会社にお問い合わせの上、その旨を当店にご連絡ください。お荷物が届き次第お客様へご連絡し、不足物をお伝えします。

※レンタルをご利用のお客様に、レンタルの記載と準備物が異なるとのお問い合わせをいただいております。

レンタル会社やお着物を着る方の身長や体形により、腰ひも等の準備物も多少異なってきます。お持ち込みの際に、確認させていただき不足分をお伝えさせていただいております。




お忘れ物のないよう、ご確認よろしくお願いいたします。



わからないことがあれば、お電話でお問い合わせ下さい。


HearPut 042-319-9854

 
 
 

Comments


©2024 HearPut All Rights Reserved.

bottom of page